“SDGs”と“企業”をもっと近づける!SDGs MAGAGINE

<radiko配信中>海外と日本の核に対する意識の違い、核のない世界を作っていくために重要なこととは。

<radiko配信中>海外と日本の核に対する意識の違い、核のない世界を作っていくために重要なこととは。

#RADIO
  • 平和と公正をすべての人に

ニッポン放送で毎週日曜日14時10分からオンエア中のラジオ番組『SDGs MAGAZINE』。パーソナリティは元乃木坂46で現在はファッションモデルや女優としても活躍中の新内眞衣さん。

先週は、国際政治ジャーナリスト モーリー・ロバートソンさんをゲストに迎え、目標16「平和と公正をすべての人に」について今年、広島で第49回先進国首脳会議について、今回広島で開催された意義やサミット開催の背景、実際のサミットの様子についてお伺いしました。
今回はサミットに関連して、広島での開催ということで改めて「核」についての話題に触れていきます。聞き逃してしまった方はぜひradikoの聴き逃し配信をチェックしてくださいね。この記事を読んでから聞いてみると、よりお楽しみいただけます。

radiko:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20230604141000

今回のサミットを受けて発出された「核軍縮に関するG7首脳広島ビジョン」とは

広島ビジョンとは、ロシアによる核使用の危険について警鐘を鳴らし、22年1月に米ロ英仏中の核保有5カ国が出した「核戦争に勝者はない」との共同声明を踏まえながら、「冷戦終結以後に達成された世界の核兵器数の全体的な減少は継続しなければならず、逆行させてはならない」と方向性を示したもの。ロシアのウクライナ侵略の文脈における、ロシアによる核兵器の使用の威嚇、 ましてやロシアによる核兵器のいかなる使用も許されないという声明です。

核を使わない世界になるために重要なこととは

抑止と廃絶は矛盾しているが、まずは「使う状況をなくすこと」。
そして、原爆が落とされてからもうすぐ78年になり、これからどんどん被爆者や戦争当事者の生の声を聞ける機会がなくなっていくため、情報を資料を保存し、発信しこれからも語り継ぐことが重要になってきます。

6月4日に放送したラジオ番組「SDGs MAGAZINE」は、radikoにて聴き逃し配信中です。時間が合わず聴き逃してしまった方は、radikoのタイムフリーで確認してみてくださいね!
radiko:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20230604141000

ゲスト モーリー・ロバートソンさん

被爆者調査の仕事を行うアメリカ人の父と、日本人の母をもつ。米国で生まれ、5歳から広島で育つ。日米双方の教育を受けた後、1981年に東京大学とハーバード大学に現役合格。1988年ハーバード大学を卒業。タレント、ミュージシャンから国際ジャーナリストまで幅広く活躍中。

カテゴリーの新着記事

新着記事

Page Top