“SDGs”と“企業”をもっと近づける!SDGs MAGAGINE

港区立芝浜小学校の4年生が「芝浜まちづくり」の未来を考える

港区立芝浜小学校の4年生が「芝浜まちづくり」の未来を考える

#SHOW CASE
  • 住み続けられるまちづくりを

港区立芝浜小学校4年生が、総合的な学習の時間を使い、「芝浜まちづくりフェスin ハイノード」を開催しました。子どもたちは授業を通じて芝浦について学び、「食べる・遊ぶ・学ぶ・安心安全・環境」など16チームに分かれて、まちでやってみたいことを発表しました。子どもたちのアイデアを芝浦一丁目地区まちづくり協議会の会員が、子どもたちの発表を聞き、芝浦・芝浜の街で実現していきたいと考えています。イベント当日に現地で参加してきたので、その様子をレポートします!

港区立芝浜小学校4年生は2023年に総合学習の授業で、芝浦のまちづくりについて学びました。港区の地域事業「SKDs学びのまちプロジェクト」の一環で、芝浦一丁目まちづくり協議会の大人達が授業の支援を行いました。授業では、子どもたちから「芝浦・芝浜のまちはこんなふうになるといいな」というアイデアが出ました。

「食べる・遊ぶ・学ぶ・安心安全・環境」など16チームに分かれて、まちでやってみたいことを考えました。イベント当日に向けて、子どもたちはアイデアを出し、まちづくり協議会の大人たちと3〜4回話し合い、アイデアをブラッシュアップ。担当していた先生は、「大人たちとのやり取りによって、子どもたちの学びが深まった」といいます。

「芝浜まちづくりフェスin ハイノード」当日は、前半グループと後半グループに分かれ、子どもたちが自分たちのまちでやりたいことを発表。模造紙や画用紙、タブレットのプレゼンテーション機能などを使い、それぞれのグループが思い思いに発表しました。

前半グループは、くつろぐ・おちつく、自然外観、スポーツ、遊ぶ、見る・歩く、プレゼント、安全安心隊、楽しむ、それぞれのグループに分かれて発表を行いました。

「楽しみ」グループ

まちづくりで大切なのは、地域のみなさんが楽しめること。このグループでは、「大人から子どもまで楽しめる」をテーマに、Hi-NODEで楽しめるイベントを考えました。ハロウィンイベント、お花見イベント、クリスマスイベントなどを芝生エリアで開催し、イベントに応じた飾りつけなどを考えているそうです。

「自然外観」グループ

Hi-NODEでものが少ないエリアに何か飾りつけをしようと考えました。Hi-NODEがもともと倉庫だったことから、海に関連する飾りを子どもの遊び場に置こうと考えているそうです。また、季節を感じられるステッカーを貼り、四季を楽しめるような音楽を流し、一年を感じられる場所にしたいとのことでした。

後半グループは、自然環境、遊び、観光、学び、くつろぐ・おちつく、食べる、安心・安全・便利のそれぞれのグループに分かれて発表を行いました。

「安心・安全・便利」グループ

このグループでは、Hi-NODEの「安心・安全・便利」のために、ポスターとレンタル傘を考えました。ポスターではHI-NODEのルールを守ることが大切です。レンタル傘はHi-NODEで突然雨が降ってきたときに利用者が使うためのもので、「雨が降ってきても安心して帰れるように」と生まれたアイデアです。子どもたちは実際に傘を集め、Hi-NODEのものだとわかるよう傘にシールを貼りました。傘は各クラスを回って集めたもので、「傘を集めるのが大変だった」そうです。

「遊び」グループ

このグループでは、地域の人がHi-NODEで楽しめる遊びを考えました。屋外には、網の滑り台や小さいブランコを置きます。屋内ではオセロなどみんなで遊べるボードゲームを用意します。

今回、子どもたちの「まちをよくしたい」という思いから出たアイデアは、どれも前向きで、子どもから大人まで楽しめるものばかりでした。大人が考えても出ないようなアイデアがたくさん生まれました。

「リラックスしてもらうために音楽を流す」「環境やルールを守ってもらうためにポスターを貼る」といった子どもたちならではのアイデアもあれば、レンタル傘を考案したグループは子ども用と大人用で傘の大きさを分ける、他の傘と区別するためにシールを貼るなど、運用のことまで考えていて、その思慮深さに感銘を受けました。何より、街をよくするために自分たちに何ができるかを考えたことは、子どもたちにとって貴重な機会になったのではないかと感じます。

子どもたちのアイデアを芝浦一丁目地区まちづくり協議会の大人たちがこれからの街づくりに活かしていくそうです。春休み期間中に、子供が描いた塗り絵がハガキになって待合所はレストランに置かれ、また子供が描いたハンバーガーを紹介するポスターがレストランに展示されています。子どもたちのアイデアで、芝浦のまちやHi-NODEがさらに過ごしやすい場所になるといいですね。

4月14日まで、子供達の発表と大人からのコメントがHi-NODEの船客待合所に展示されています。ぜひ見に行ってみてくださいね。

写真右から 4年1組担任 裏谷先生 4年2組 青木先生

<Hi-NODE TOKYO HiNODE PiER (ハイノード トーキョー ヒノデ ピア)>
住所:
東京都港区海岸二丁目7番103号
アクセス:
JR山手線・京浜東北線「浜松町」駅南口徒歩9分、新交通ゆりかもめ「日の出」駅東口徒歩4分
船客待合所:
9:30~22:00(土日祝17:30)


執筆 / フリーライター 岩田悠里

アバター画像

WRITTEN BYSDGs MAGAZINE

カテゴリーの新着記事

新着記事

Page Top