<告知>ラジオ番組SDGs MAGAZINE 目標12「つくる責任 つかう責任」とロスフラワーの関係 2/26(日)放送
この記事に該当する目標
ニッポン放送でオンエアしているラジオ番組『SDGs MAGAZINE』。
前回は、株式会社RIN代表でフラワーサイクリストの河島春佳さんにロスフラワーとは!ということで、お花の廃棄の理由などをお伺いしました!
今回も引き続き、フラワーサイクリストの河島春佳さんをゲストにお迎えし、「つくる責任 つかう責任」をキーワードに、ロスフラワーとSDGsの関係性についてお届けしていきます。
どうしても食品ロスにばかり注目されがちですが…海外と日本でお花の扱いに違いはあるのでしょうか?留学経験もある河島さんにお話を聞いていきます!今回もぜひ、お聴き逃しなく!番組の放送は2月26日(日)14時10分から。
radiko:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20230226141000
番組へのお便りは「sdgs@1242.com」までお寄せください。
Twitterのハッシュタグは「#SDGsMAGAZINE」、 Twitterアカウントは「@SDGsmagazine」です。
ゲスト 株式会社RIN代表 河島春佳さん
長野県生まれ。大自然の中で幼少期を過ごし自然を愛するようになる。2014年頃から独学でドライフラワーづくりを学び、2017年 生花店での短期アルバイト時に、廃棄になる花の多さにショックをうけたことから、フラワーサイクリストとしての活動を始める。2018年クラウドファンディングで資金を集めパリへの花留学を実現し、2019年ロスフラワーを用いた店舗デザインや、装花装飾 を行う株式会社RIN を立ち上げる。2020年には花農家と消費者の架け橋として開設したオンラインショップ『フラワーサイクルマルシェ』が、農林水産省HPでも紹介。2021年フラワーサイクリストになるためのスクール『フラワーキャリアアカデミー』をリニューアルし、現在全国の200名以上の卒業生と共に、ミッションとして掲げる “花のロスを減らし花のある生活を文化にする” ために活動中。