• トップ
  • 記事一覧
  •  転職意向があれば⾃⼰負担ゼロ!                                 新リスキリングスクールがスタート!
SHOW CASE

 転職意向があれば⾃⼰負担ゼロ!                                 新リスキリングスクールがスタート!


この記事に該当する目標
4 質の高い教育をみんなに 8 働きがいも経済成長も
 転職意向があれば⾃⼰負担ゼロ!                                 新リスキリングスクールがスタート!

⽣成AI時代のリスキリングを推進する国策のプロフェッショナルファーム株式会社KIZASHIが、東京ガールズコレクション(TGC)を企画/制作する株式会社W TOKYOなど複数の企業と共同で、デジタル社会・生成AI時代を生き抜く若い世代を育てるためのオンラインスクール「TGCリスキリングスクール」を
2025年6月2日に開校しました。

2025年6月時点では、「推し活」をテーマにした語学講座や「生成AI」を学べる講座、プログラミングスキルを養成できる講座など、Z世代のリスキリングの意欲を高め、実社会で実践することのできる7つの講座を提供。
さらに、リスキリングアンバサダーとして、Z世代のファッションアイコンとして活躍するモデルのよしあき氏がリスキリングアンバサダーに就任。よしあき氏と学べる講座もあり、「リスキリング=堅苦しいもの」というイメージを覆し、親しみやすくワクワクする“入り口”を設け、単なるスキル習得ではなく、「これからの時代に必要なスキル」を“0円で”体系的に学べる機会となっています。

またこのサービスは、Z世代のリスキリングを後押しする各業界のプロフェッショナル企業がコンソーシアムを組むことで、スムーズな支援ができるため、転職意向のある受講者全員が自己負担0円でサービスを受けられます。リスキリングを受けたい若い世代たちの1つの壁になっている「金銭面」での問題も解決されていて、SDGs目標4「質の高い教育をみんなに」8「働きがいも経済成長も」に通じる取り組みにもなっています。

TGCリスキリングスクールとは?

「TGCリスキリングスクール」は、Z世代の若者をはじめ、生成AI領域のリスキリングに興味のある方はどなたでも受講が可能なオンラインスクールです。
昨今、政府による総合経済対策の一環として国民のリスキリングが求められていますが、若者世代にとってはその言葉は堅苦しく、他人事のように受け止められていることが多いことも。
そんな中で、このサービスは、若年層に支持され続けてきた東京ガールズコレクションが企画に参加することで、若年層のリスキリングを“楽しみ”や”喜び”に昇華させ、参加しやすい空気作りを実現。さらに「転職の意思さえあれば自己負担0円」です。

経済済産業省の事業「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に採択されている補助対象事業者が提供する従来のリスキリングサービスでは、受講者が受講費用を自己負担で支払い、修了後にキャッシュバック(最大70%)という形態が多数を占めています。
そんな中、「TGC リスキリングスクール」は、転職意向がある人の受講費用の支払いを免除し、“0円”でサービスを提供できるモデルを確立。
大きなハードルとなっていた金銭面での負担を取り除くことで、若者世代が学びやすい仕組み作りに成功しました。そして、このサービスが提供している講座の1つ「生成AIパスポート講座」では、大手企業や教育機関、従業員や職員が受験している日本最大級の生成AI資格「生成AIパスポート」の資格取得が可能。金銭面・資格面においても申し分ない若者向けのサービスになっています。

サービスの利用方法も簡単で、キャリアコンサルタントとのオンラインでのカウンセリングを行うだけで希望講座を受講することができます。

講座も推し活をテーマにした講座や語学講座などが、盛りだくさん!!

2025年6月現在、「TGCリスキリングスクール」では、7つの講座を提供しています。講座のジャンルは「生成AI講座」「語学講座」「ビジネス講座」の3種類。
全3講座ある「生成AI講座」は、仕事や趣味でAIを活かしたい方に最適な初心者向けの講座で、「推し」×「生成AI」をテーマとし、モデルのよしあき氏と一緒に学べる「生成 AIパスポート講座」と、動画編集やマーケティングの基礎スキルを習得できる講座があり、身近な“SNS映え”を目指しながら楽しく勉強することができます。
「語学講座」「ビジネス講座」は各2講座。「語学講座」では、「英語」と「韓国語」を学ぶことができ、基礎から実践まで、生成AIを活用しながら、タイパ良く学習することができます。「ビジネス講座」は、プログラミングの初心者に向けて、「生成AI の利用スキル」をはじめ、Pythonによる情報処理のスキルを習得できる、本格的なビジネス講座となっています。

全ての講座はe-ラーニング形式で受講することができ、時間や場所を選ばずに自分のペースで学ぶことが可能。コスパ・タイパが重要視される昨今、自分のペースで簡単にリーズナブルにサービスを受けられるイマドキなリスキリングサービスとなっています。

サービスは6月2日から開始。気になった方はぜひ講座を受けてみて!

【TGCリスキリングスクール 概要】
・公式サイト:https://tgc-reskilling.com/
・サービス提供開始日:2025年6月2日(月)
・提供講座:全7講座 (生成AI講座×3、語学講座×2、ビジネス講座×2)※2025年6月2日時点
・受講対象:Z世代の若者をはじめ、生成AI領域のリスキリングに興味のある方はどなたでも受講可能。
・受講費用:転職意向のある受講者は自己負担0円 (※転職の意向のない方は20〜30万円)