“SDGs”と“企業”をもっと近づける!SDGs MAGAGINE

赤ちゃんにも猫にも環境にも優しい!今注目のオーガニックホームケアブランド「groomin」とは!?

赤ちゃんにも猫にも環境にも優しい!今注目のオーガニックホームケアブランド「groomin」とは!?

#SHOW CASE
  • つくる責任つかう責任

SDGsやサステナブルという言葉を 、最近では耳にしない日はない!というほど、日本中でSDGsに関する動きが活発化してきています。それに伴い、少しずつみなさんの周りの環境や意識、使用するものにも、変化が生まれてきている     のではないでしょうか。行きつけのお店にSDGsのコーナーが設けられていたり、お気に入りのカフェでは紙ストローが使われるようになっていたり、洋服を選ぶときにはエシカルかどうかを気にしてみたり。

このように、サステナブルが身の回りに溢れる一方で、自分の生活にサステナブルをどうやって取り入れたら良いかわからない人が多いのもまた事実です。そんな方にぴったりなのが、今回ご紹介する「自宅での暮らしを優しくサポートする」サステナブルなD2Cホームケアブランド「groomin」です。

オーガニックホームケアブランド「groomin」とは?

「groomin」を立ち上げたのは 、2020年10月に第一子を出産し、0歳児のママになり今までのライフスタイルとは状況が一変した人気モデルのわたなべ麻衣さん。 ともに生活する赤ちゃんや猫にとって安心で豊かな暮らしを送りたいという想いで 、自宅での暮らしを優しくサポートするオーガニックホームケアブランドとして「groomin」を立ち上げました 。ブランド名「groomin」には、グルーミング(毛繕い)するように家も綺麗にしよう、という意味が込められています。ママたちの苦労や不安な気持ちに寄り添い、少しでも自宅で安心できる環境を提供したいというわたなべ麻衣さんの想いがつまったブランドです。

groominのSDGsなポイント

groominから発売される商品は、地球環境への影響を配慮し、ボトル・詰め替え用フィルム・内服液全てにオーガニック原料を配合し、天然由来原料95%以上で仕上げられています。そのため、持続可能な消費・生産を目指す目標12「つくる責任 つかう責任」に繋がっています。では、具体的にどのようなところが「つくる責任 つかう責任」に繋がってくるのでしょうか。

みなさんは、SDGs17の目標1つ1つにより具体的な達成目標があることをご存じでしょうか?目標12「つくる責任 つかう責任」の中にも、さらに細かく11の目標が決められています。

11の目標の中でgroominがSDGsに繋がる2つのポイントについてご紹介していきます。

1つ目は「化学物質や有害廃棄物の放出を大幅に減らそう」という目標です。前述の通り、groominの商品は全てにオーガニック原料を配合した天然由来原料95%以上でできているため、化学物質や有害廃棄物の放出を大幅に減らすことができます。そのため、つくる責任を十分に満たした商品となっていると言えるのではないでしょうか。

2つ目は「持続可能なライフスタイルがどんなものかみんなで理解しよう」という目標です。つくる責任があるということは、つかう責任もあります。わたなべ麻衣さんをロールモデルにこの商品を使用する人が増えていくことで、環境に優しい持続可能なライフスタイルがどのようなものなのかを体感し、理解していく人が増えていくのではないでしょうか。作り手が想いを込めてできた商品を理解し     使うことで、初めて目標12「つくる責任 つかう責任」の達成へと繋がると感じています。

サステナブルな暮らしのきっかけは、赤ちゃんのため、猫のため、環境のためと人それぞれ違います。その先には、つくる人の想いを理解し、使用する人が増えていくことが、本当の意味での持続可能な消費・生産の目標達成へと繋がっていきます。

みなさんのSDGsな暮らしのきっかけに、たくさんの優しさがつまったgroominの商品を使用してみてはいかがでしょうか。


groomin公式サイト

カテゴリーの新着記事

新着記事

Page Top